mewph’s blog

QOL向上に取り組むEuph吹きの奮闘記(意識は低い)

小指に秘められたパゥワー

この楽器、(私の)左手で支えるには重すぎる…

長いこと座奏用クッションでお茶を濁してるけど、これがまた、なかなかベストポジションに持っていきにくい
もう少し融通効かせるためには左手で支えられるようになりたい

まずはプロテクターから検討

手首が弱い人にはオススメできない、ってレビューで即断念w

ワーデン先生のフォーラムでもこれと似たような製品開発で相当盛り上がってた
如何にして安定して楽器を支えるか、というのはやはりワールドワイドなお悩みらしい

それを解決してしまうのが、ジャパニーズKOBUJUTU
アンビリーバボー🤩


話は遡り、テレビ眺めてるときに合気道道場の様子が流れた
師範曰く「掴むときは小指から握れ」
腕から背中の筋肉が効率よく使えるとかなんとか(うろおぼえ)

そして、その場は「ふーん😗」で流したw

〜数ヶ月後〜
突然、閃いた
楽器持つのに使えそう!💡


気付くのが実におそい🐢
でも、思い立ったが吉日とも言うし!

早速それ系の解説動画見て、見様見真似で小指と薬指で握ってみた
確かに腕に力入れなくても楽器が持ち上がってしまう
とはいえ、さすがにコンペなし3ピストンラッカー仕上げの201並に軽々と…はウソになるw

重さは感じるけど必要十分な力が自然に使える、そんな感じ
介護や看護の現場でも有効活用されてるとか

ちなみに、握る瞬間だけ小指を意識して、あとは忘れてても全然脱力しない
しかも、翌日筋肉痛にならなかったw


今まで教本見直したり、「ユーフォニアム 持ち方」で検索したり、周りの人に聞いたりした
総じて、正しい姿勢が維持できなければクッションに頼れ、という論調
もしくは筋トレw

変えるべき、知るべきは握り方だった👈
まさに盲点

もうさぁ…
中学生で合気道必修にしよう?
これは義務教育でやるべき


難点というか、個人的な問題点はある

  1. 咄嗟にやるにはそれなりに練習が必要
  2. 人差し指が動かしにくい
  3. Corすらまともに構えられない貧弱手首が辛い

1番目、今まで小指で位置取りしたことなんてなくて、握る場所決めるのにモタつく
たぶん、親指の位置を覚えたら後は自然に定まると思う

2・3番目の根は同じで、手首が弱すぎるからだと思う
本当にすぐ腱鞘炎になるので無理は禁物

一応今は楽器置いて数分もすれば痛みが取れるし、家で吹くときだけ手首サポーター使おうかな
合奏だと長休符ごとに置くからそこまで負荷かからない

※家で吹くと辛いのは9割ミュートのせいだと後になって気付いた

サポーター候補はこういう感じのやつ

これについてはまたいずれ