mewph’s blog

QOL向上に取り組むEuph吹きの奮闘記(意識は低い)

タンギングはtu、という呪縛

恥ずかしながら私はタンギングがとっても下手くそである
先日久々にロッシュ吹いて一段と絶望したので、いい加減見直すことにした

どれくらい下手くそかというと

レッスンで何度か取り上げられても全然ダメ

ところが洗い出してみれば原因は非常にシンプルだった
それも、なんで今まで気付かなかったんだよ!と己を問い質したくなるくらいのシンプルさだった

今まで教わって来たこと

概ねこんな感じだと思う

  • 舌で息の流れを止める
  • 舌の動きはtuやduを発音するときと同じ

タンギングには型がある

8種類くらいに分類されるらしい
金管楽器奏者の8つのタンギング・タイプ | バジル・クリッツァーのブログ

自分は現時点でどれに当てはまるのかと読んでみたものの、どれにも当てはまらない
あれ?

例外…ではなく

私は滑舌が悪い
つまり、舌の動かし方が元からおかしかったというオチ

tuがちゃんと言えてない人にtuでタンギングさせもうまくできない
なぜこんな単純なことに(自分含め)誰も気付けなかったのか…

ちなみに私のtuタンギングはこうだ

  • 舌先を下の歯に当てる
  • 舌を曲げて舌の腹(?)を上の歯に当てる

舌先だけでできることを、舌の前半分使ってやってる感じ
そりゃーモタつくよね
改めて書き出すと無駄さが際立つw

一歩前進

さて、どうやって矯正したものか?

今更滑舌から整えるより、正しい動きに置き換えた方がきっと早い
幸いtu以外のタ行はそこまで変ではないので、発音をtuから変えてみることにする
順当に考えればtaかtoかな
後は吹きながら修正する